top of page
盛岡のブックカフェで鉄瓶でいれた白湯を楽しむ(通算11回目)
12月08日(土)
|Pono books & time
盛岡のブックカフェ兼ワークスペース「pono books & time」で二十四節気を基準に開催している「鉄瓶でいれた白湯を楽しむ会」。 ※前回まで朝活でしたが、今回から夕方開催に変更しました そして今回は「土曜日」開催となります。
受付停止
他のイベントを見る

日時・場所
2018年12月08日 15:00 – 18:00
Pono books & time, 日本、〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目7 大通 3丁目 7 9 東北堂ビル 2階
イベントについて
■イベント内容:
… pono books店長の小山さんと、南部鉄瓶kanakenoのプロジェクトメンバーの高橋の共催で、「二十四節気」ごとに、鉄瓶でいれた白湯をテーマに開催しています。
今回は「大雪」。先日、ついに盛岡の街場でも雪がうっすら積もり、本格的な冬シーズンの到来となってきましたね。
身体を温め血行を促進する等、美容や健康のために朝に白湯をとる習慣をつけている方も多いかもしれません。
白湯の飲み方、アレンジ白湯の楽しみ方…etc、すでに実践している人も、これから生活に取り入れたい人も……この機会に「白湯をとること」をゆるく楽しく語らえたらと思います。
また、「南部鉄瓶」の奥深さについても、同時に語らえたら幸いです。
bottom of page