国際交流カフェ♪ by日本語コーチはなまる
12月01日(土)
|Pono books & time
知らない国の、知らない言葉、いったいどんな意味??? 「日本でお金を意味するジェスチャーは、実はブラジルでは恥ずかしい意味?!」 「インド人の『はい』のジェスチャーは『いいえ』に見える?!」 「中国語で雨の音は『ファラファラ』?!」 「"Ahsante sana"って、どこの国の言葉?」 などなど、日本人の知らない世界を、外国人との交流で見つけてみましょう♪ あなたの世界は、本当はもっと広がるはず。 いっしょに世界を広げてみませんか?(*^-^*)


日時・場所
2018年12月01日 9:30 – 11:00
Pono books & time, 日本、〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目7 大通 3丁目 7 9 東北堂ビル 2階
イベントについて
【日時】12月1日(土)9:30〜11:00
【場所】Pono books & time (https://www.pono-books.com/)
【☎】019-601-7253
【住所】岩手県盛岡市大通3-79東北堂ビル2階
【参加費】
・国籍問わず社会人の方:¥500
・留学生・学生の方:¥200
【人数】先着10名様
【申込方法】
①Facebook イベントページから「参加予定」をクリック
https://www.facebook.com/events/303498960484497/?ti=icl
②主催者宛にメール
どちらかの方法で申し込みをお願いします。
【申込〆切】11月28日(水)
【内容】
・「続・オノマトペクイズ!」(日本語のいびきの音「グーグー」は、英語で何?中国語では?カンボジア語では?etc.)
・「そのジェスチャー、通じませんよ?!」(日本人が何気なくやっているジェスチャー、実は世界共通ではありません!クイズをまじえてやってみよう♪)
・「外国人のギモン、日本人のギモン」(フリートークをしながら、双方がふだんから疑問に思っていることをシェアしてみましょう。)
【こんな方におすすめ】
・外国人と交流してみたいけどきっかけがないという方。
・自分の世界を広げたい方。
・海外へ行ってみたい方。
・いろんな国の人達と話がしたい方。
・いろんな国の言葉を学びたい方。
・日本語をもっと知りたい外国人、留学生の方。
などなど…
【その他連絡】
*飲食物(食べ物は軽食。汁物NG)持ち込みOKです。
*ゴミは各自でお持ち帰りお願い致します。
-----
(やさしい日本語バージョン↓)
イベントをします。外国人と 日本人が あつまって、たくさん はなします。
いろいろな国の ことば の いみ を しつもんします。
たとえば、「にほんごで、いびき の おと は『グーグー』です。中国語では、なんと いいますか?」
たくさんの国の あたらしい ことば を いっしょに べんきょう しましょう!
【ひにち】12月1日(どようび)9:30〜11:00
【ばしょ】Pono books & time (https://www.pono-books.com/)
【でんわ】019-601-7253
【みせ の ばしょ】いわてけん もりおかし おおどおり3の79とうほくどうビル2かい(岩手県盛岡市大通3-79東北堂ビル2階)
【イベントの おかね】
・しごと を している人:¥500
・りゅうがくせい・がくせい:¥200
【あつまる人の かず】10人まで
【もうしこみかた】(①、②、どちらでもいいです)
①このページに「参加予定」(さんかよてい)という ボタンが あります。それを えらびます。
②このイベントを つくった人に メールをします。
【もうしこみ の しめきり】11月28日(すいようび)
【このイベントで やること】
・ゲームをします。(「グーグー」は、なんの おと?/くしゃみ の おと は、にほんごで「ハクション」ですが、えいご で なんといいますか? など)
・いろいろな くに の ジェスチャーを べんきょうします。(「すみません」と あやまるとき、日本人は おじぎ を します。外国では、あやまるとき、どうやって あやまりますか? など)
・日本人に いろいろな しつもんを することが できます。(「なぜ日本人は○○しますか?」「○○の いみ は なんですか?」など)
・日本人と もっと たくさん はなしたい人は、ぜひ きてください!
【たいせつな おしらせ】
★たべもの や のみもの を みせ に もってきても いいです。(でも、スープは だめです。つよい におい の たべもの も だめです。たとえば、ラーメンや カレーは だめです。)
★たべもの や のみもの の ごみ は、みせで すてません。うちへ もってかえります。
-----
(English version;)
You know, gestures that you usually use are not always understood in the other languages!
Can you join us, and know about other languages through the communication with foreigners?
[Date]01/12/2018(Dec 1st,Saturday)9:30am~11:00am
[Place]Pono books & time(https://www.pono-books.com/)
[phone]019-601-7253
[Charge]workers:500yen /students:200yen
[Capacity]10 persons as the upper limit
[How to apply]
(1)Click the button of "参加予定"(join).
(2)E-mail the organizer of this event.
Choose either one, and apply.
[Deadline]28/11/2018(Nov 28th, Wednesday)
[What's the contents?]
*Let's play games of "onomatopoeia"!
(ex.)How you say in English when you snore?(In Japanese, we say "gu-gu-".)
*Let's learn about "Gestures in the world"!
(ex.)How do you express by body action when you apologize to someone? (In Japan, people begs.)
*Let's ask a question to Japanese people!
(ex.)Why do Japanese people do ...? /What's the meaning of ...?
[Who is recommended to join us?]
Those who want to speak with Japanese people, and those who want to learn Japanese more and more!
[Caution]
*You can bring your food and drink freely, but soup meals or meals smelling strongly are banned. (ex.)ra-men noodles, curry rice, etc.
*You can't throw away your trash in the shop, so please take it to your home.